デザインの基本をとことんやらないと、「何が革新的なのか」分からない

トイクロSAGAの書 DQ Ver.1.2.1

今回は、「基本をとことんやる意味」について思うこと。 デザインの基本をとことんやらないと 「何が革新的なのか」分からない。 アクション映画などでは、よく主人公が師匠から武術の修行を受けるシーンがある。その時は、決まって「 … 続きを読む

最上等なものから吸収したことは、そこから自分でアレンジができる

トイクロSAGAの書 DQ Ver.1.2.1

今回は、「最上等なものから吸収したこと」について思うこと。 最上等なものから吸収したことは そこから自分でアレンジができる。 何かを作る際、「その元となるもの・深く影響を受けたもの」から自分なりにアレンジを加えて作る方法 … 続きを読む

ものづくりの原点、それは「自然」でありそこから学ぶが良し

トイクロSAGAの書 DQ Ver.1.10

今回は、「自然から学ぶこと」について思うこと。 ものづくりの原点 それは「自然」でありそこから学ぶが良し。 「ものづくりの原点ってなんだろう??」って考えたら、映画『2001年宇宙の旅』の冒頭シーンを思い浮かべた。それは … 続きを読む

良いものを学び知るには、「もっとも上等なもの」に触れるべし

トイクロSAGAの書 DQ Ver.1.18

今回は、「良いものを学び知ること」について思うこと。 良いものを学び知るには 「もっとも上等なもの」に触れるべし。 何かしら、ものづくりをしている者なら、「より良いものを作りたい」と願うのはあたり前のことだ。 でも、そも … 続きを読む

ものづくりの才能がないなら、常日頃から豊かな感性を育てていくしかない

トイクロSAGAの書 DQ Ver.1.11

今回は、「才能がないなら」について思うこと。 ものづくりの才能がないなら 常日頃から豊かな感性を育てていくしかない。 自分が熱心に取り組んでいることで、元々才能があるならばそれに越したことはない。でも、大半はそうじゃない … 続きを読む

インパクト重視で作るなら、理詰めなしの「本能的な気持ち良さ」を追求すべし

トイクロSAGAの書 FF Ver.1.8

今回は、「金田伊功氏の作り方」について思うこと。 インパクト重視で作るなら 理詰めなしの「本能的な気持ち良さ」を追求すべし。 金田伊功氏の作り方 アニメーター「金田伊功氏」についてのトークイベントで、スクウェア・エニック … 続きを読む

作品の質を上げたいなら、その世界の最上等なものを知り理解しつづけることが大切

トイクロSAGAの書 FF Ver.1.2

今回は、「作品の質の上げ方」について思うこと。 作品の質を上げたいなら その世界の最上等なものを知り理解しつづけることが大切。 作品の質の上げ方 アニメーション監督「富野由悠季氏」の著書『映像の原則』の中で、「作品の質の … 続きを読む