上達させたいスキルに長く打ち込むと、変に上手になり個性を失うこともある

トイクロSAGAの書 FF Ver.1.4

今回は、「長く打ち込むこと」について思うこと。 上達させたいスキルに長く打ち込むと 変に上手になり個性を失うこともある。 長く打ち込むこと スタジオジブリのポッドキャスト『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』で、「長く打ち込むこと … 続きを読む

「面白さ」って、動詞の中に含まれている

トイクロSAGAの書 DQ Ver.1.11

今回は、「面白さ」について思うこと。 「面白さ」って 動詞の中に含まれている。 動詞の提案 任天堂の「宮本茂氏」が、USTREAM で『ピクミン3』のゲーム紹介放送をした。その中で言っていた “一言” が、気になったので … 続きを読む

新しいアイデアは、過去の「アイデア同士のつながり」から生まれる

トイクロSAGAの書 DQ Ver.1.7

今回は、「新しいアイデアの生まれか方」について思うこと。 新しいアイデアは 過去の「アイデア同士のつながり」から生まれる。 新しいアイデアの生まれか方 ニュースサイトの記事『コーヒーとビールは一体どちらが想像力を豊かにす … 続きを読む

「好きこそ物の上手なれ」を軸に、ものづくりをするべし

トイクロSAGAの書 DQ Ver.1.8

今回は、自分の「心に留めている “ことわざ”」について思うこと。 「好きこそ物の上手なれ」を軸に ものづくりをするべし。 好きこそ物の上手なれ 自分の中で、かなり影響を受けたOVA作品がある。それが、『トップをねらえ!』 … 続きを読む

ものづくりにおいて理想のものを作るには、「ダメ出し力」が必須能力

トイクロSAGAの書 DQ Ver.1.1

今回は、「ダメ出し力」について思うこと。 ものづくりにおいて理想のものを作るには、「ダメ出し力」が必須能力。 監督の必須能力「ダメ出し力」 アニメを作ることをテーマにした「岡田斗司夫氏と堀江貴文氏の対談動画」で、監督の必 … 続きを読む

いいイメージを頭の中で反芻しているうちに、絶対素晴らしいものになる

トイクロSAGAの書 DQ Ver.1.3

今回は、 「イメージを膨らませる “反芻(はんすう)”」について思うこと。 いいイメージを頭の中で反芻しているうちに 絶対素晴らしいものになる。 イメージを膨らませる “反芻” スタジオジブリのポッドキャスト『鈴木敏夫の … 続きを読む

モノを作って得た対価は、他の人が作ったモノの対価に支払われる

トイクロSAGAの書 FF Ver.1.20

ゲームデザイナー桜井政博氏の本『桜井政博のゲームを作って思うこと』の 171 頁に書かれていた「社会を巡る対価の見解」について思うこと。 モノを作って得た対価は 他の人が作ったモノの対価に支払われる。 社会を巡る対価 ボ … 続きを読む